工学ゼミIII
安全・環境活動に役立つLEDイルミネーションの製作
■ スケジュール(2022年度)
■ プログラミング MPLABの使い方
■ PICライターの使い方
■ 資料・サンプル
■ Q & A (適宜更新いたします)
001. ソースプログラムをメイク(ビルド)した時、「Couldn't locate build tool. Check tool locates.」と表示される。
※計算機実習室において初回必要な設定があります。
002. IC端子に「RA2/AN0/Vref」のように2, 3つ書いてあるのはどういうことか?
003. RAを使うのとRBを使うのは何か違いはあるのか?
004. 発光ダイオードは、アノード側をピンにつないで、そのビットをONで光らすようにしてもよいのか?
005. BCF命令、BSF命令で1つ1つのポートを操作する方法とMOVLW等のバイト命令で複数のポートを操作する方法の違いは?
006. サンプルプログラムのUAの値である30Hは、何を表しているのか?
007. 乱数を作る方法はありますか?
008. 値の大小を比較する方法は?
009. ある信号の入力を待ち、LEDを点灯させるには?
010. 並列接続するLEDをどのように回路図に記したら良い?
011. LEDを常時点灯させる場合は、PICマイコンに接続しなくとも良い?
012. ある処理を50回繰りかえすにはどのような記述が必要ですか?
■ リンク
Last Up Date:2021/7/2 このページに関するご意見、ご質問は佐藤までお寄せ下さい。